大人の社会見学で、亀井堂総本店を見学しました


創業者の松井佐助さん

当時貴重だった卵、小麦粉、砂糖でお菓子を作ることを考案したそうです

創業当時のお店

この型でおせんべいを作ります

職人さんが作ってるところも見せていただきました




コクがある珈琲とおせんべいがマッチしておいしかったです
食べるのが大好き主婦のおいしいもの紹介サイト
投稿日:
大人の社会見学で、亀井堂総本店を見学しました


創業者の松井佐助さん

当時貴重だった卵、小麦粉、砂糖でお菓子を作ることを考案したそうです

創業当時のお店

この型でおせんべいを作ります

職人さんが作ってるところも見せていただきました




コクがある珈琲とおせんべいがマッチしておいしかったです
執筆者:oishiii

関連記事
英国屋でランチをしました ハムと卵のサンドイッチと海老ドリアのセット 食後のアイスクリーム ストロベリーパフェのセットを食べました 英国屋は居心地がよく、ゆったりとした気分で過ごせます 味もおいしいし …
阪急バレンタインチョコレート博覧会 バレンタインといえばピエールマルコリーニっていってもいいほど有名ですね わたしは会場で楽しめるチョコスイーツで、ピエールマルコリーニのチョコソフトを食べました。 & …
大山のおみやげにいただきました。 白バラ牛乳の、大山バターケーキ 濃厚なバターの香りとたっぷりのミルクを使ったバターケーキ、おいしかったです。 仕事疲れのおやつにピッタリです 白バラ 大山バターケー …